忍者ブログ

MML(Music Macro Language)

MML(Music Macro Language,ミュージック・マクロ・ランゲージ)でゲームミュージックを再現しています。

   
カテゴリー「スーパーファミコン」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SCCで『ファイナルファンタジーV』よりメインテーマ(タイトル)

スクウェアのファイナルファンタジーVのメインテーマ(タイトル)
この曲をコナミのSCC(波形メモリ音源)で演奏してみた。

演奏、およびMML化にあたってはSiON(MMLTALKS)で。
スーパーファミコンの音源はSPU700という、ソニーのPCM(ADPCM)音源チップ。

スーパーファミコン 64KB 8チャンネル サンプリング周波数32kHz
プレイステーション 512KB 24チャンネル 44.1kHz
プレイステーション2 2MB 48チャンネル 44.1kHz or 48kHz

拍手[5回]

PR

[SFC]『クロノ・トリガー』よりChrono Trigger

1995年3月11日スクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売。
スーパーファミコン用ゲームソフト
FFの生みの親、
坂口博信と、
ドラゴンクエストのシナリオライターの
堀井雄二
ドラゴンボール等の
鳥山明のドリームプロジェクトで開発された。
作曲は
光田康典

スーパーファミコン世代でこのゲームを知らない人はいないだろう。
メロディはサックスを再現していたのだろうけど、
MML書いてみたら、丁度アルトサックスの最高音まで使っている(フラジオは除く)

今でいう、キングダムハーツのようなコラボ作品。

後書き。スーパーファミコンのサウンドを再現するのは大変です(汗
あまり似てないけど許してね。

追記、知っているとは思うけどゲーム音楽をオーケストラで演奏。

Symphonic Fantasies




キーワード スーパーファミコン クロノ・トリガー MML MIDI 楽譜

拍手[2回]

ファイナルファンタジーV - ビッグブリッヂの死闘


作ってはみたものの、FM音源音色作成がいまいち・・・
ドラムも耳コピ穴だらけ。


拍手[2回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Hautbois / sccwave (Twitter)
性別:
非公開
自己紹介:
ご意見、感想などくださいな。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- MML(Music Macro Language) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]